神社参拝

神社参拝

【大甕神社】映画「君の名は。」の聖地!星を司る茨城県日立市の神様

神社巡りが好きな方必見!本記事では茨城県日立市の大甕神社を紹介。ご祭神は星を司り、鹿島神宮と香取神宮のご祭神を追い払った逸話が残る神様です。本殿までの道は鎖場、境内には結界石(縁切岩)や天然記念物の東天紅など見所満載の神社になります。
神社参拝

【東伏見稲荷神社】京都の伏見稲荷大社から勧請した東京のお稲荷様

神社巡りが好きな方必見!本記事では東京都西東京市の「東伏見稲荷神社」を紹介。京都の伏見稲荷大社から勧請したお稲荷様を祀る神社です。櫻井識子さんの本でも紹介され、神格が高く穏やかな性質の神様がいるほか、裏手のお塚エリアも見所の神社です。
神社参拝

【桐生天満宮】国指定重要文化財!関東五大天神を祀る群馬県の神社

神社巡りが好きな方必見!本記事では、群馬県桐生市にある関東五大天神「桐生天満宮」を紹介します。筆者は仕事で桐生を訪れた時に参拝。境内では不思議な体験をいくつもしました。参拝後は2つの国家試験にも合格。末社の「財福稲荷」もおすすめです。
神社参拝

【泉神社】美しい湧水と泉龍木が有名な茨城県日立市のパワースポット

神社巡りが好きな方必見!本記事では、茨城県日立市の「泉神社」を紹介します。延喜式神名帳にも載っている式内社で、境内から湧き出る青く透き通った泉が特徴。縁結びのパワースポットとしての信仰が厚く、龍の顔のように見える「泉龍木」も有名です。
神社参拝

【清水稲荷神社】東京都板橋区のお稲荷様での不思議な体験

神社巡りが好きな方必見!本記事では、東京都板橋区の「清水稲荷神社」を紹介します。私が清水稲荷神社を訪れたのは2024年6月。仕事で偶然通りかかったのがきっかけでした。その際、境内で体験した不思議な出来事をまとめてみたのでご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました